中ノ島(海士町)を
楽しむ観光コース

1泊2日島全体満喫コース

島内の宿泊施設を利用して1泊2日で島全体を巡るコース

1泊2日プラン

距離38.2km
時間431分

島内の宿泊施設を利用して1泊2日で島全体を巡るコースです。1日目はお昼ご飯を食べたらサイクリングへLet’s Go!島の南部は比較的坂道が続くので上級者や体力に自信のある方にはぴったりです。「中ノ島スカイライン」で海に沈む夕陽を眺めれば旅の疲れも癒されること間違いありません。夜はお宿でゆっくり休んで、翌日は島の北部をぐるっとまわりましょう。島全体をまわれるのはこのコースだけ!

新型コロナウィルスの対策状況や来島に関する情報については、ご予約の際に各島観光協会Webサイトまたはお電話でご確認ください。

コース1日目
  1. 海士町観光協会
  2. 1分
    0.3km
  3. しゃん山 / 大漁

    新鮮な地元野菜や海産物を扱う直売所。木の温かみのある店内は島民もよく利用するアットホームな空間です。「しゃん山」とは海士の方言で家の周りの畑、家庭菜園のことをさします。新鮮な地元野菜は生産者の名前が分かるように表示されているのがポイントです。野菜や海産物の他にも島民に人気のお弁当や惣菜も扱っています。買い物に来た島のお母さんたちにおすすめの地元食材を聞いてみてもいいかもしれませんね。

    新鮮な地元野菜や海産物を扱う直売所。木の温かみのある店内は島民もよく利用するアットホームな空間です。「しゃん山」とは海士の方言で家の周りの畑、家庭菜園のことをさします。新鮮な地元野菜は生産者の名前が分かるように表示されているのがポイントです。野菜や海産物の他にも島民に人気のお弁当や惣菜も扱っています。買い物に来た島のお母さんたちにおすすめの地元食材を聞いてみてもいいかもしれませんね。

    他にはこんなスポットも
  4. 55分
    9.8km
  5. 三穂神社

    海士町の最南端、崎地区にある神社。後鳥羽上皇が配流された時に船がこの港に上陸し、隠岐で最初の夜をこの神社の境内で過ごしたとされています。この時に「われこそは 新島守よ おきのうみよ あらきなみ風 こころしてふけ」と荒れ狂う海に向かってお詠みになったと伝えられています。付近には後鳥羽上皇が御腰掛けしたとされる石も残っています。

    海士町の最南端、崎地区にある神社。後鳥羽上皇が配流された時に船がこの港に上陸し、隠岐で最初の夜をこの神社の境内で過ごしたとされています。この時に「われこそは 新島守よ おきのうみよ あらきなみ風 こころしてふけ」と荒れ狂う海に向かってお詠みになったと伝えられています。付近には後鳥羽上皇が御腰掛けしたとされる石も残っています。

  6. 20分
    3.6km
  7. 木路ヶ埼灯台

    海士町最南端の灯台。季節によっては西ノ島と知夫里島との間に沈む夕陽をみることができる絶景スポットです。また、夕陽だけでなく朝日が海からのぼる様子も見ることができます。地面にはハートがたくさん描かれた方位盤があり、女性にも人気のスポットです。好きな人がいる方角を向いてその人を想うとその二人は幸せになれる、なんていう噂もあるそうです。

    海士町最南端の灯台。季節によっては西ノ島と知夫里島との間に沈む夕陽をみることができる絶景スポットです。また、夕陽だけでなく朝日が海からのぼる様子も見ることができます。地面にはハートがたくさん描かれた方位盤があり、女性にも人気のスポットです。好きな人がいる方角を向いてその人を想うとその二人は幸せになれる、なんていう噂もあるそうです。

  8. 30分
    4.5km
  9. 中ノ島スカイライン

    島前カルデラ(中ノ島・西ノ島・知夫里島の内海)を綺麗に見下ろすことができるスポット。膨らんだ道の脇と島前カルデラを紹介した看板が目印です。晴れていればいつでも景色を楽しむことができます。特にオススメなのは夕暮れ時で、海に沈む太陽とそれに伴い変化する海や空の色は息を飲むほど美しい景色です。最高のフォトスポットですのでカメラを忘れずにお持ちくださいね。

    島前カルデラ(中ノ島・西ノ島・知夫里島の内海)を綺麗に見下ろすことができるスポット。膨らんだ道の脇と島前カルデラを紹介した看板が目印です。晴れていればいつでも景色を楽しむことができます。特にオススメなのは夕暮れ時で、海に沈む太陽とそれに伴い変化する海や空の色は息を飲むほど美しい景色です。最高のフォトスポットですのでカメラを忘れずにお持ちくださいね。

  10. 30分
    6km
  11. お泊まり処なかむら(紺屋)

    なかむら旅館併設のお店。島民もよく利用するので気軽に交流できる「公民館」のような空間です。店主が音楽好きなこともあり、店内はライブハウスさながら。不定期で音楽ライブも開催しています。昼は日替わりランチ、夜は豊富なお酒と見た目にも美しい本格的な料理を味わえる居酒屋に。気さくな店主と女将さんに話しかければ素敵な何かと出会えるかもしれません。

    なかむら旅館併設のお店。島民もよく利用するので気軽に交流できる「公民館」のような空間です。店主が音楽好きなこともあり、店内はライブハウスさながら。不定期で音楽ライブも開催しています。昼は日替わりランチ、夜は豊富なお酒と見た目にも美しい本格的な料理を味わえる居酒屋に。気さくな店主と女将さんに話しかければ素敵な何かと出会えるかもしれません。

コース2日目
  1. お泊まり処なかむら(紺屋)

    なかむら旅館併設のお店。島民もよく利用するので気軽に交流できる「公民館」のような空間です。店主が音楽好きなこともあり、店内はライブハウスさながら。不定期で音楽ライブも開催しています。昼は日替わりランチ、夜は豊富なお酒と見た目にも美しい本格的な料理を味わえる居酒屋に。気さくな店主と女将さんに話しかければ素敵な何かと出会えるかもしれません。

    なかむら旅館併設のお店。島民もよく利用するので気軽に交流できる「公民館」のような空間です。店主が音楽好きなこともあり、店内はライブハウスさながら。不定期で音楽ライブも開催しています。昼は日替わりランチ、夜は豊富なお酒と見た目にも美しい本格的な料理を味わえる居酒屋に。気さくな店主と女将さんに話しかければ素敵な何かと出会えるかもしれません。

  2. 10分
    0.9km
  3. 隠岐神社

    後鳥羽上皇を祀った海士町を代表する神社。崩御から700年の節目となる1939年に建てられました。本殿は隠岐造りと呼ばれる隠岐伝統の建築様式式が用いられています。5万6千平方メートルの広い境内には隠岐一と称えられる桜並木が続いており、桜の名所としても知られています。そして実は参道の狛犬は小狛犬を連れています。これはかなり珍しいパターンですのでぜひご注目を!

    後鳥羽上皇を祀った海士町を代表する神社。崩御から700年の節目となる1939年に建てられました。本殿は隠岐造りと呼ばれる隠岐伝統の建築様式式が用いられています。5万6千平方メートルの広い境内には隠岐一と称えられる桜並木が続いており、桜の名所としても知られています。そして実は参道の狛犬は小狛犬を連れています。これはかなり珍しいパターンですのでぜひご注目を!

    他にはこんなスポットも
  4. 20分
    4.3km
  5. 明屋海岸

    島の女神がお産をしたという伝説の地。屏風岩と言われる切り立った大岩があります。岩の中央に空洞があり、遊歩道のあるポイントから見るとその空洞がハート型に見えることから女性にも人気のスポットです。夏は海水浴やキャンプも楽しむことができます。珍しい地質を見ることができるジオサイトでもあり、赤壁と海の青色のコントラストが美しいフォトスポットです。海士町で一番美しいとも消されています。遊歩道の奥まで進んで岩の空洞がハートに見える位置を見つけて写真を撮るのがおすすめです。

    島の女神がお産をしたという伝説の地。屏風岩と言われる切り立った大岩があります。岩の中央に空洞があり、遊歩道のあるポイントから見るとその空洞がハート型に見えることから女性にも人気のスポットです。夏は海水浴やキャンプも楽しむことができます。珍しい地質を見ることができるジオサイトでもあり、赤壁と海の青色のコントラストが美しいフォトスポットです。海士町で一番美しいとも消されています。遊歩道の奥まで進んで岩の空洞がハートに見える位置を見つけて写真を撮るのがおすすめです。

  6. 20分
    2.8km
  7. 金光寺山

    標高164mの海士町で2番目に高い山です。平安時代の流人、小野篁が一年ほど滞在した場所であり、史跡があります。山頂からの眺めは絶景で、海士町を見渡すことができます。また、運が良ければお天気の良い日には隠岐の島も見ることができます。また、通称「水かけ不動明王」が鎮座しており、池の水は神経痛・皮膚病に効能があるともされています。展望台付近にはベンチもあるので、絶景を眺めながらお弁当を食べるのも良いかもしれませんね。

    標高164mの海士町で2番目に高い山です。平安時代の流人、小野篁が一年ほど滞在した場所であり、史跡があります。山頂からの眺めは絶景で、海士町を見渡すことができます。また、運が良ければお天気の良い日には隠岐の島も見ることができます。また、通称「水かけ不動明王」が鎮座しており、池の水は神経痛・皮膚病に効能があるともされています。展望台付近にはベンチもあるので、絶景を眺めながらお弁当を食べるのも良いかもしれませんね。

  8. 30分
    6km
  9. 海士町観光協会
このコースを予約する

新型コロナウィルスの対策状況や来島に関する情報については、
ご予約の際に各島観光協会WEBサイトまたはお電話でご確認ください。

海士町観光協会
島根県隠岐郡海士町大字福井 1365-5
TEL:08514-2-0101
料金について
  • 3時間
    以降1時間ごとに800円
    2,400(税込)

料金にはE-BIKEのレンタル料、無料の付属品が含まれます。

レンタルについて詳しくはこちら

中ノ島(海士町)のコース
他の島を見る