知夫里島(知夫村)
歴史・文化
松養寺
元々は赤ハゲ山にあって、後醍醐天皇が隠岐に配流された際に、松の木が美しい庭があったことからその名前をいただいたという由緒あるお寺。その後、消失したために現在の場所に移されたと伝わっています。普段は人の姿を見るのもまれで、ひっそりとした佇まいを残しています。決して派手ではありませんが、ずっと以前から知夫里島の歴史を見守ってきた大切な財産です。
-
住所 島根県隠岐郡知夫村郡
知夫里島(知夫村)
元々は赤ハゲ山にあって、後醍醐天皇が隠岐に配流された際に、松の木が美しい庭があったことからその名前をいただいたという由緒あるお寺。その後、消失したために現在の場所に移されたと伝わっています。普段は人の姿を見るのもまれで、ひっそりとした佇まいを残しています。決して派手ではありませんが、ずっと以前から知夫里島の歴史を見守ってきた大切な財産です。
島根県隠岐郡知夫村郡