当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
はじめての隠岐
スポット
グルメ
Entôジオラウンジ・Geo Room Discover
隠岐ユネスコ世界ジオパーク泊まれる拠点Entôには、地球を感じながら過ごすことができる場所「ジオラウンジ」があります。窓一面に広がる島前の風景と、アンモナイトや恐竜など古生物たちの化石が展示された空間で…
佐々木家住宅
天保7年(1836年)に建てられた旧庄屋※の民家で、国指定重要文化財です。 杉皮葺き石置き屋根の木造住宅で、3か所に設けられた戸口や土間から客間までのがL字型の鍵のような間取り(鍵屋敷)といった隠岐独特の特…
億岐家住宅・宝物殿
玉若酢命神社に隣接する億岐家住宅は、宮司宅で茅葺き屋根と隠岐造りが特徴の国指定重要文化財です。 億岐家は大国主命の末裔といわれ、代々隠岐国国司、玉若酢命神社宮司を務めてきました。 宝物殿には「駅鈴(…
隠岐自然館・隠岐ジオパークセンター
隠岐ってどんなところ?ジオパークってなに?という方におすすめ! 最初に訪れることで、隠岐がより楽しくなります隠岐の島の成り立ちや自然環境(動物、昆虫、植物、海洋生物、岩石)を紹介するための展示施設で…
海士町後鳥羽院資料館
周囲には後鳥羽天皇行在所跡や御火葬塚、その墓守を代々務める村上家などが隣接しており、館内と併せてガイドと巡るウォーキングツアーを行っています。当日申込み可能な場合もありますので、受付でお声がけくださ…
村上家資料館
五箇創生館
「隠岐そば」など郷土料理が味わえる喫茶も隣接しております。
黒木御所阯・碧風館
元弘2年(1333年)に隠岐へ御配流となった後醍醐天皇が脱出までの1年余りを過ごされた行在所と伝えられています。 敷地内には後醍醐天皇にまつわる資料館「碧風館」があります。
郷土館
館内には国や県指定の民俗文化財の他、竹島の貴重な資料も展示されています。 ※県指定建造物の正式名称は旧周吉外三群役所庁舎(きゅうすきほかさんぐんやくしょちょうしゃ)といいます。
西ノ島ふるさと館
故木村康信氏が隠岐近辺で採取した『木村コレクション』は貴重な生物資料として高い評価を受けています。 山本幡男資料室にある遺書に目を通せば、現代の日本人が失いかけている道義・誠心・まごころといった日本人…