お知らせ
新アクティビティ『E-BIKE ADVENTURE OKI』スタート!

9月8日より隠岐の自然を満喫できる電動アシスト自転車(E-BIKE)周遊サービス『E-BIKE ADVENTURE OKI』を開始しました!
(期間:2020年12月7日迄)
『E-BIKE ADVENTURE OKI』では、全19種の周遊コースがあり、隠岐の魅力を存分に味わえる内容となっています。さらに、景勝地などのランドマーク情報・現在位置・ルート・所要時間等の情報も「YAMAP」アプリの地図上でご確認いただけます。
(『E-BIKE ADVENTURE OKI』では、パナソニック サイクルテックの「XM1<エックスエムワン>」がご利用いただけます。【要・事前予約】なお、レンタル料金、各種付属品<無料>に関する詳細は、特設サイトをご確認ください。)
『E-BIKE ADVENTURE OKI』:リンクはこちらをクリック
<『E-BIKE ADVENTURE OKI』開催概要>
【実施期間】2020年9月8日〜12月7日(予定)
【URL】リンクはこちらをクリック
【主催】隠岐観光協会
【共催】隠岐の島町観光協会、西ノ島町観光協会、海士町観光協会、知夫里島観光協会、株式会社ヤマップ、パナソニック サイクルテック株式会社
<イベントについて>
【【日程】2020年11月21日(土)~23日(月) 2泊3日
【場所】隠岐の島町 西ノ島町 同時開催
【内容】隠岐の島町:民謡体験・西側コース・島暮らし体験
リンクはこちらをクリック
西ノ島町:国賀海岸コース・摩天崖ハイキング・シーカヤック
リンクはこちらをクリック
※内容は変更になる場合がございます
【参加費用】お一人 ¥38,950 税込
※宿泊、昼食、国立公園環境保全寄付金500円を含みます
※2名1室の料金です。追加料金¥4,400で1名1室も可能です
【募集人数】隠岐の島町 西ノ島町 各10名 ※先着順
【応募方法】必要事項を明記のうえメールにてお申込みください
宛先:okikan@e-oki.net 隠岐観光協会
件名:e-bikeで隠岐を巡るイベント申込み
・お名前(よみがな)
・ご住所
・お電話番号
・人数
・ご希望の開催場所(第2希望がある場合はご記入ください)
・身長(使用する車体は安全上身長159以上を推奨しています)
【YAMAPについて】
電波が届かない山の中でも、スマートフォンのGPSで現在地と登山ルートがわかる、登山を楽しく安全にするアプリ。
山行の軌跡や写真を活動記録として残したり、山の情報収集に活用したり、全国の登山好きと交流することもできる、日本最大の登山・アウトドアプラットフォームです。ランニング・ウォーキング・サイクリング等のシーンでもご活用頂けます。
URL:リンクはこちらをクリック
※本事業は内閣府(総合海洋政策推進事務局)の特定有人国境離島地域社会維持推進交付金を活用しています。