このページの本文へ

特集

【ご島地グルメ】しょうゆ?ポン酢?いえいえ「なめみそ」で!(知夫村)

  • エリア

    • 知夫村

こんにちは! 知夫里島出身のタケです(*^_^*)。
涼しい海風が吹くようになり、島はすっかり初秋の空気です。

さて今回は、知夫里島民の独特な食習慣を御紹介。それは、
自家製もろみ味噌、通称“なめみそ”の活用法です!

もろみ味噌って、居酒屋のもろきゅうでしかほとんどお目にかかることがないのですが、
知夫里島のなめみそは、ありとあらゆる食材にこれでなきゃとばかりに使われています。


甘さがかなり控えめで、しょうゆに近い味だからでしょうか。
各家庭で作られており、また、知夫村の学校給食にも度々登場します。


まず、焼き魚、イカの丸焼き、さざえのつぼ焼き。
日本のスタンダードはしょうゆですが、知夫里島では、なめみそです。

なぜ?と問われても、その方がより美味しいから、と答えるしかありません。
とにかく、一度食べてみて下さいとしか言いようがありません・・・

(さざえのつぼ焼きの写真は用意できませんでした、ごめんなさい!)


そして魚介類だけではなく、お野菜も。
特に、焼きナス、焼きピーマンとの相性はばっちり(*^^)v

削り節や生姜も美味しいのですが、これになめみそをプラス!(またはなめみそだけでも)。野菜の味を邪魔はせず、だけどしっかり主張もしてくれて、食べ応えのある一品になります。


締めに主食の米といきましょう。ほかほかの白い御飯に乗せて食べるのも美味しいのですが、島では、焼きおにぎりに乗せるのが当たり前。炊きたてのご飯でなくても、おにぎりにして焼いて焦げ目をつけて、なめみそを乗せたらなんだかついつい手が出てしまう!(^^)! BBQでもお肉や魚介類と一緒にこのおにぎりを焼きますし、

先ほども書いたように、小中学校の給食のメニューにもなっています。子供たちも大好きなのです(*^_^*)

隠岐諸島には、それぞれの島で生産されたなめみそ(島によっては、『こじょうゆみそ』の名)を購入可能なお店がいくつかありますので、島のみそ三昧食、ぜひ体験なさって下さいね。

以上、知夫里島のタケでした~~~(^^)/~~~