このページの本文へ

特集

あなたの「#推し隠岐」キャンペーン! Instagramの投稿で豪華賞品を当てよう!

  • エリア

    • 隠岐の島町
    • 西ノ島町
    • 海士町
    • 知夫村
  • 季節

旅するたびに心ひかれる、隠岐。

ダイナミックな自然、島ならではの文化、
出会いや発見に満ちた特別なひととき。
あなたが感じた「隠岐の魅力」をシェアして、
素敵なプレゼントを手に入れよう!

目次

  1. キャンペーン概要
  2. 参加方法
  3. プレゼント紹介
  4. 当選の流れ
  5. キャンペーン規約

キャンペーン概要


隠岐で見つけた美しい風景、感動の体験、地元ならではのグルメなど、あなたが出会った「隠岐の魅力」を写真や動画とともにシェアしませんか?

本キャンペーンでは、指定のハッシュタグをつけてInstagramに投稿するだけで、抽選で素敵なプレゼントが当たるチャンス!
隠岐を訪れた人だけが知る、とっておきの瞬間をみんなで共有し、より多くの人に隠岐の魅力を伝えましょう。

実施期間
第1期:2025年4月1日〜2025年8月31日
第2期:2025年9月1日~2025年1月31日

参加方法

①公式Instagramアカウント「@okiislands_geopark」をフォロー

アカウント名:【公式】隠岐ユネスコ世界ジオパーク
※隠岐ジオパーク推進機構で運営しているアカウントです。

こちらから公式Instagramアカウントをフォロー新しいタブで開きます


②隠岐の推したい瞬間をカメラで撮影!

隠岐のグルメ・体験・景色・イベントなど魅力ある写真を撮影してください。
※過去に撮影した写真も対象です。
※すでに投稿済みの場合でも、「#推し隠岐」をつけて再投稿いただければ対象になります。

③ハッシュタグ「#推し隠岐」をつけて、Instagramに投稿!

④抽選で豪華特典が当たる!

プレゼント紹介

キャンペーンに参加すると、抽選で以下の豪華賞品が当たります!

特典①:話題の島ホテル「Entô」の宿泊券(1組2名様10万円相当)

Entôは、ジオパークの拠点施設であり、ジオパークに泊まれる宿であり、島で暮らす人と訪れる人が交わる場所でもあります。客室からのオーシャンビューと地産地消の食事を楽しめるEntôの豪華宿泊券をぜひ当てよう!

特典②:島生まれ島育ち「隠岐牛」(10名様 7,000円相当)

隠岐牛は、正真正銘、隠岐で生まれて、隠岐で育った本物のブランド牛。4等級以上で、特に肉質が良い雌牛のみを「隠岐牛」として認定しています。規格が厳しく、年間120頭ほどしか隠岐牛になることができないため、一般市場にはほとんど出回っておりません。そんな希少な隠岐牛を#投稿で当てよう!

特典③:隠岐産ブランド岩ガキ「清海」(20名様 5,000円相当)

隠岐の岩ガキ清海は、3年の歳月をかけてゆっくり育てるため身は大きく肉厚でクリーミーで甘く、さらに徹底した衛生管理を誇るブランド牡蠣として安心安全です。隠岐ならではの岩ガキをぜひ当てよう!

当選の流れ

■当選者の条件について
・期間中に条件を満たした投稿をした方
キャンペーン規約をご確認いただき、同意いただけている方
・必ず、次の「キャンペーン規約」もお読みください。

※当選時に再度同意の確認をさせていただきます。
※こちらのQRコードより、詳細なキャンペーン規約も併せてご確認ください。
・当選連絡のダイレクトメールに期限内に返信をした方

当選者発表について
・上記の条件をすべて満たし方の中から抽選を行い、Instagramのダイレクトメッセージを通じて当選のご連絡をします。
※ご連絡の時期は第1期…9月下旬頃、第2期…2月下旬頃を予定しています。
※当選通知後、ご連絡の内容に従って賞品発送に必要な情報を返信いただき、「当選確定」となります。

■投稿写真について
・応募期間中に投稿された「#推し隠岐」のついた写真を一般社団法人隠岐ジオパーク推進機構が運営する観光ポータルサイト「隠岐の島旅」内や公式Instagramなどで紹介することがあります。
※本企画の趣旨に沿わない写真は掲載しません。

キャンペーン規約

本規約は、一般社団法人隠岐ジオパーク推進機構が実施する企画「#推し隠岐 ハッシュタグキャンペーン」(以下、本企画)に参加される方(以下、参加者)について定めたものです。以下をよくお読みいただき、同意の上、参加してください。なお、本企画に参加された場合、本規約に同意したものとみなします。また、参加者は参加にあたり、本規約に従うものとし、その運営方法について一切異議を申し立てないものとします。

一般社団法人隠岐ジオパーク推進機構のInstagram公式アカウント「@okiislands_geopark新しいタブで開きます」をフォローし、隠岐諸島の魅力が伝わるような写真を、ハッシュタグ「#推し隠岐」をつけてInstagramに投稿してください。

※応募期間中に投稿された「#推し隠岐」のついた写真を一般社団法人隠岐ジオパーク推進機構の公式Instagramでご紹介することがあります。

・投稿はリポストや、隠岐諸島の広報や PR を目的とした冊子、ウェブサイト等に使用することがあり、一般社団法人隠岐ジオパーク推進機構が認めた第三者に提供することがあります。写真の二次利用にご承諾いただける方のみご参加をお願いします。
・投稿いただく写真・テキストは参加者本人のオリジナル作品に限定します。
・過去に撮影した写真も対象です。すでに投稿済みの場合でも、「#推し隠岐」をつけて再投稿いただければ対象になります。
・第三者が映っている場合は、被写体の許諾を得たものを投稿してください。
・第三者の知的財産が含まれる場合は、必ず使用許諾を得て投稿してください。
・参加者は、投稿内容が第三者の権利を侵害しないことを保証するものとします。
・肖像権・著作権侵害等の責任は負いかねます。万が一、第三者と紛争等が生じた場合には、全て参加者の責任とします。
・投稿写真の撮影にあたっては、各種法令やマナーを遵守し、危険な行為や禁止されている行為によるもの、立入禁止区域や立ち入りが認められていない他人の敷地等に許可なく立ち入っての撮影等は行わないでください。
・ドローンによる撮影は、撮影される場所の自治体の申請方法に則って撮影してください。無許可での撮影は絶対にしないでください。
・投稿の際のインターネット接続料及びパケット通信費などの諸経費は、参加者のご負担になります。
・未成年者の方につきましては、利用規約の内容に保護者の方が同意していただいた場合に限ります。

<以下のような投稿は行わないでください>
・他人の知的財産権・肖像権等の権利やプライバシー等の侵害、嫌がらせや悪口により名誉・信用を傷つけることや差別など、他者に不利益を与える投稿
・公序良俗に反する内容及びその他閲覧者を不愉快にさせる投稿
・広告宣伝、営業活動、選挙活動、特定の思想・宗教への勧誘等を目的とする投稿
・住所等個人情報やその他個人を特定できる情報が含まれる投稿
・一般社団法人隠岐ジオパーク推進機構が悪質または不適切と判断する投稿

■キャンペーン期間
第1期:令和7年4月1日(火)~8月31日(日)
第2期:令和7年9月1日(月)~令和8年1月31日(土)

■賞品について
各期あわせて
特典①:話題の島ホテル「Entô」の宿泊券(1組2名様10万円相当)
特典②:島生まれ島育ち「隠岐牛」(10名様 7,000円相当)
特典③:隠岐産ブランド岩ガキ「清海」(20名様 5,000円相当)
※ 賞品内容は予告なく変更となる場合がございます。

■応募条件
・「応募規約」に記載した方法で応募していただくこと。
・日本国内にお住まいの方であること。
・本ページの記載の内容、および下記リンクのプライバシーポリシーに同意していただけること。
プライバシーポリシーについて
https://www.e-oki.net/policy/

■当選無効条件
以下の項目に該当する場合には当選が無効となります。あらかじめご了承ください。
また、以下の理由で当選者の当選の権利を無効とした場合であっても、繰り上げ当選等を行うことを保証しません。

・隠岐諸島以外で撮影された画像の投稿
・非公開アカウントからの投稿
・ハッシュタグ「#推し隠岐」がない投稿
・当選の連絡までに公式Instagramのフォローを外す、または本キャンペーンの対象投稿を取り消した場合
・投稿を非公開に設定している、Instagramアカウントを削除したなどの理由で、当選通知ができない場合
・当選通知後、DMにて指定した期限までに当選フォームへの入力、送信をしていただけない場合
・当選の権利を他者に譲渡、換金した場合
その他、本規約に違反した場合、一般社団法人隠岐ジオパーク推進機構が不正と判断した場合は、当選を無効とします。

【個人情報の取扱いについて】
・一般社団法人隠岐ジオパーク推進機構は、本企画等の賞品の発送を目的として参加者の個人情報を取得する場合があります。
・一般社団法人隠岐ジオパーク推進機構が取得した個人情報は、参加者ご本人の同意なしに、第三者に提供することはありません。
・当選者より提供いただいた個人情報(住所、氏名、連絡先等)は、本企画等の賞品を送付するためにのみ使用します。
【賠償責任について】
・参加に際し、参加者が本規約に違反し、または不正もしくは違法な行為により、一般社団法人隠岐ジオパーク推進機構または第三者に損害を与えた場合、参加者はその損害を賠償しなければならないものとします。
・本企画の参加に関し、参加者と第三者との間に紛争が生じた場合、参加者は自らの責任と費用負担によりその紛争を解決し、一般社団法人隠岐ジオパーク推進機構に故意、または重大な過失がない限り、一般社団法人隠岐ジオパーク推進機構に一切損害を与えないものとします。
・参加者が本規約に違反して一般社団法人隠岐ジオパーク推進機構に損害を与えた場合、一般社団法人隠岐ジオパーク推進機構は当該参加者に対し、損害賠償を請求できるものとします。
【免責・その他】
・一般社団法人隠岐ジオパーク推進機構は、本企画等について細心の注意を払って運営をしておりますが、提供する情報、各種サービス、その他本企画に関する全ての事項について、その完全性、正確性、安全性、有用性等について、いかなる保証をするものではありません。
・以下の理由により参加者または第三者に生じた一切のトラブル・損害(直接・間接を問いません)等について、一般社団法人隠岐ジオパーク推進機構は一切の責任を負わないものとします。
(1) ソフトウェア・ハードウェア上の事故、火災、停電、通信環境の悪化、地震、事変等の非常事態が発生した場合。
(2) 本企画等におけるシステムの保守を定期的あるいは緊急に行う場合。
(3) 参加者間または参加者と第三者の間におけるトラブル等が生じた場合。
(4) 第三者による本企画等のサービスの妨害、情報改変などによりサービスが中断もしくは遅延、または何らかの欠陥が生じた場合。
(5) 故意または重過失なくして本企画等が提供する情報が誤送信されるか、もしくは欠陥があった場合。
・一般社団法人隠岐ジオパーク推進機構は、本企画等の全体または一部について、事前に通知することなく変更または中止することがあります。
・本企画等はInstagramが支援、承認、運営、関与するものではありません。
・Instagramの利用にあたっては、それぞれの利用規約を確認してください。
【規約の変更について】
・一般社団法人隠岐ジオパーク推進機構は、必要と判断した場合には、予告なく本規約を変更できるほか、本企画等の適正な運用を確保するために必要な措置を取ることができます。
・本規約が変更された場合は、全ての参加者に対し、変更後の規約が適用されるものとします。また、変更後の規約は、別途定める場合を除き、当サイト上に表示した時点より、効力を生じるものとします。
【問い合わせ】
本企画等に関するお問い合わせは以下ハッシュタグキャンペーン運営事務局までお願いします。

ハッシュタグキャンペーン運営事務局(一般社団法人隠岐ジオパーク推進機構内 〒685-0013 島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫の四61−番地)
TEL : 08512-2-1577 (受付:平日9:00〜17:00)
MAIL:info@oki-geopark.jp