OKI-360で広がる空中絶景体験

国賀海岸ドローン空撮(イメージ)
「OKI-360」は、VRゴーグルを通して西ノ島の絶景を空中から楽しめる新感覚の体験です。摩天崖の上空に浮かび、眼下に広がる大草原や日本海、さらに島前カルデラの壮大な景観を眺めるひととき。そこには、現実の旅では味わえない視点での西ノ島が広がります。
また、赤尾展望所から摩天崖に向かうルートでは、放牧中の牛や馬を見下ろしながら、青々とした海と水平線、そして通天橋を空から眺めることができます。海抜257mの摩天崖の迫力も、空中散歩ならではの視点で存分に味わえます。
この没入感あふれる体験を通じて、まるで自分が空を飛んでいるような感覚で、西ノ島の新たな絶景の魅力に触れることができます。

国賀海岸ドローン空撮(イメージ)
観光船体験も一年中楽しめるOKI-360

国賀めぐり観光船
さらに、「OKI-360」では西ノ島の人気アクティビティ「国賀めぐり観光船」をVRで体験することも可能です。3月中旬~10月の運航期間中は多くの観光客を魅了していますが、冬の間や悪天候時には乗船が叶わないことも。そんな時でも、「OKI-360」を使えば、いつでも国賀海岸の迫力ある絶壁や奇岩のダイナミックな景色を360度で楽しむことができます。
もちろん、実際の観光船体験がおすすめですが、「OKI-360」は、冬の時期や天候に左右されず、西ノ島の海の魅力に触れる絶好の機会です。

国賀めぐり観光船
・隠岐観光公式Instagram
https://www.instagram.com/okikanko/新しいタブで開きます
OKI-360のモニター体験、スタート!
「OKI-360」のモニター体験が、以下の場所でスタートします。この新感覚の西ノ島絶景体験を、ぜひお試しください。
- 西ノ島町観光協会 (現在開催中)https://nkk-oki.com/japan/新しいタブで開きます
- 西ノ島町役場産業振興課特設コーナー(現在開催中)
- JTB出雲ゆめタウン店(現在開催中)https://stores.jtb.co.jp/t6682-0新しいタブで開きます
- JTBトラベルゲート広島紙屋町(現在開催中)https://stores.jtb.co.jp/j8822-0新しいタブで開きます
西ノ島ならではの大自然と新技術が織りなす「OKI-360」。今までにない体験を、あなたもぜひ! 皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
<最新情報は西ノ島町観光協会SNSでも発信中>
・西ノ島町観光協会公式Instagram
https://www.instagram.com/oki_nishinoshima/新しいタブで開きます
・西ノ島町観光協会公式Facebook
https://www.facebook.com/Nishinoshima.Oki?locale=ja_JP新しいタブで開きます