西ノ島町西ノ島「夕陽鑑賞ツアー」

西ノ島に来たらこれ!「夕日鑑賞ツアー」で、大自然が創り出した造形美を存分に味わおう

日本海の荒波に削られることで、ダイナミックな断崖や天然のトンネル、さまざまな形の岩など 、まるで彫刻作品のような地形が造られた西ノ島町の西海岸一帯は、「日本の夕陽百選」にも選出されている景勝地。
雄大な自然の造形の中を静かに沈んで行く夕日は、非日常な時の流れを感じさせてくれる西ノ島観光の目玉の一つです。
数ある奇岩の中でも、百済観音の姿にも見えることから「観音岩」の名前を持つ、ひときわ細長く海中から突き出した岩は、沈んでいく太陽がその頂点に重なると火が灯ったろうそくに見えることから、「ローソク岩」とも呼ばれています。
観音岩がローソクのように見える時期は春(4月下旬~6月上旬)と秋(8月上旬~9月上旬)の2シーズン。
もちろんその他の時期でも、島内には息を飲むような景観が盛りだくさん。
地元を知り尽くした運転手さんが案内してくださる「夕日鑑賞ツアー」なら、鑑賞しやすい場所や時間帯を逃すことなく楽しめます。

インフォメーション

開催期間

2022年01月05日(水)~2023年03月31日(金)

体験料金

6,500

体験料金詳細

(普通)6,500円税込 (ジャンボ)8,600円税込

体験スケジュール

ご予約受付時間:09:00~17:00

催行人数

1 名 ~

集合場所

島内各所へ配車致します。

開催場所

集合場所と同じ

自社サイト

リンクはこちらをクリック
予約はリンクからお願いします。

主催

【鏡谷タクシー】【原交通】

他の遊び・体験プラン(同一エリアの体験表示)

シェアする ツイートする