モデルコース
観光タクシーでのんびり景勝地めぐり(2022年度海士町モデルコースA)
#夫婦旅行 #マイカー不要 #幻の隠岐牛 #島の民宿 #景勝地巡り
観光タクシーを利用して景勝地を巡るプランです。
【立ち寄り箇所】
隠岐神社・金光寺山・明屋海岸・天川の水(清水寺)
所要時間目安:
- フェリーくにが
- 船約3時間
- キンニャモニャセンター
- 徒歩5分
- 隠岐牛店
- 徒歩5分
- キンニャモニャセンター
- 車10分
- 隠岐神社
- 車15分
- 金光寺山
- 車15分
- 明屋海岸
- 車15分
- 天川の水
- 車10分
- 但馬屋
- 車10分
- キンニャモニャセンター
- 船約3時間
- フェリーしらしま
フェリーくにが
09:30 七類港発=菱浦港着 12:40(2等客席:¥3,300-/1名)
船で約3時間
キンニャモニャセンター
海士町観光協会にて荷物の預かり(無料)
徒歩で5分
隠岐牛店
昼食(隠岐牛3品盛ランチ:¥1,880-/1人前)
徒歩で5分
キンニャモニャセンター
タクシー到着までの間、港の散策(¥0-)
車で10分
車で15分
車で15分
明屋海岸
赤崖と海の青の対照が美しい、女神様がお産をしたという伝説が残されている海岸です。海士で一番美しい海岸と言われる場所でもあります。
そこにそびえたつ「屏風岩」は、中央にある空洞がハート型に見えることから最近では「ハート岩」とも呼ばれています。
車で15分
天川の水
清水寺境内にある湧き水「天川の水」は、奈良時代のころ、高僧行基が隠岐行脚でこの地を訪れた時、この水を天川(天恵の水)と名付けたとの言い伝えがあります。
車で10分
但馬屋
宿泊・夕食(1泊2食付:¥10,780-/大人1名)
車で10分
キンニャモニャセンター
港までの送迎あり(9:00宿発)
フェリー乗船まで施設内にてお土産の購入など。
船で約3時間
フェリーしらしま
菱浦港=境港(2等客席:¥3,300-/1名)