モデルコース
往復高速船利用!隠岐3島めぐり
船での移動時間を短くしたい方におすすめ!
写真は知夫村/赤ハゲ山
1日目:境港 ⇒ 隠岐の島町
2日目:海士町、西ノ島町、知夫村のうち2島
3日目:海士町、西ノ島町、知夫村のうち1島 ⇒ 七類港
所要時間目安:2泊3日
- 境港12:00発
- 船1時間23分
- 西郷港13:23着
- 車5分
- 玉若酢命神社・八百杉
- 車15分
- 屋那の松原・舟小屋群
- 車30分
- 壇鏡の滝
- 車10分
- 那久岬
- 車25分
- ローソク島遊覧船
- 車15分
- 重栖港
- 車
- 宿泊
- 西郷港8:30発 フェリーしらしま
- 船1時間10分
- 菱浦港 9:40着
- 海中展望船あまんぼう 10:00発
- 船50分
- 菱浦港
- 車10分
- 隠岐神社・行在所跡・御火葬塚・後鳥羽院資料館
- 車10分
- 菱浦港周辺昼食
- 船約30分
- 菱浦港~~来居港(知夫村)
- 車25分
- 赤ハゲ山
- 車15分
- 赤壁
- 車25分
- 宿泊
- 船
- (内航船にて西ノ島へ移動)
- 車
- 別府港14:12発 高速船
- 船1時間
- 七類港15:12着
境港12:00発
※9/1~10/31の期間は11:50発となります。
※11/1~4月中旬までダイヤが変更となり、お昼の便はございません。
船で1時間23分
西郷港13:23着
※9/1~10/31の期間は13:13着となります。
車で5分
玉若酢命神社・八百杉
車で15分
車で30分
車で10分
車で25分
重栖港
ローソク島遊覧船の発着場
※宿泊先により宿までの移動時間が異なります。
車で
宿泊
1日目の隠岐はどうだった?
※翌朝の移動時間は宿泊先により異なります。
西郷港8:30発 フェリーしらしま
海士町へ出発♪
船で1時間10分
菱浦港 9:40着
上陸!
海中展望船あまんぼう 10:00発
船の中から海中の様子が見ることができるあまんぼう。大人から子どもまで楽しめます!
船で50分
菱浦港
海中の様子はどうだった?
隠岐神社へはレンタサイクルまたはタクシーがおすすめ!
車で10分
隠岐神社・行在所跡・御火葬塚・後鳥羽院資料館
後鳥羽天皇を祭神とし崩御700年に合わせて建てられました。本殿は隠岐造りという独特のもので、近くには行在所跡や御火葬塚、隠岐神社の宝物品が展示されている資料館などがあります。
車で10分
船で約30分
菱浦港~~来居港(知夫村)
【内航船】いそかぜに乗って島渡り!
車で25分
車で15分
車で25分
宿泊
どの島でもOK
他の島には内航船で渡ろう!
船で
別府港14:12発 高速船
※9/1~10/31の期間は14:02発となります。
※11/1~4月中旬までダイヤが変更となり、お昼の便はございません。
船で1時間
七類港15:12着
※9/1~10/31の期間は15:02着となります。
※11/1~4月中旬までダイヤが変更となり、お昼の便はございません。